編集

エフトイズ「艦これモデル Vol.1」の高雄の完成度が素晴らしい

2014/03/13
「艦これモデル Vol.1」はアマゾンでも売り切れ状態でこれはもう入手不可能かと思っていたら近所のファミマに売ってたのでに思わず買ってしまいました。


一つ目の蓋を開けてみると重巡洋艦高雄でした。組み立て説明書の裏にあるマンガが面白いですね。

大きい艦橋も実は煙突の一部が中を通っているので見た目ほどスペースはなかったそうです。

とはいえ妙高型の3倍の大きさのブリッジはまさにお城の天守閣といったところですね。後に縮小工事を受けたそうですが、このことがさらに龍驤の神経を逆なでします。

マンガでRJ(龍驤)がネタにされているのはもはや定番というべきか(笑)

『そんなに大きいのうらやましくないで!』by RJ


さて問題の模型のほうですが、部品はこんなかんじです。土台と高雄の艦娘シートは割愛しています。すでに塗装済みで部品数も少ないので30分位でできるだろうと思っていたらコレが意外に時間を費やしました。


必要な道具

まずプラモデル用ニッパー、カッターナイフ、ピンセット、流し込み用のプラモデル用接着剤は絶対必要です。食玩扱いになっていますが、これはミニ艦船模型です。とくに接着剤は筆の先が細いタイプでないと接着剤がはみ出て仕上がりが汚くなるので必須ですね。

制作上の注意点

1、ニッパーで部品を切り離すときは慎重に

まず、1ですが力を入れすぎると部品が飛んでしまったり、破損する恐れがあります。とくにスクリューやマストなど細い部品は折れるおそれがあるので注意です。下の画像だとシャフトの金色の部分は最後に切りとり、赤い根元の部分から切り離したほうがいいです。



2、接着剤を使わずに仮組みをしながら組み立てる順番を確認する



上の画像で説明するとブリッジを差し込むのは一番後回しです。まずは右側の小さな煙突部分から差し込んでのですが、このとき穴が小さくてはまらないといった問題があります。流し込み接着剤を使うと徐々に差し込む部分が溶けて柔らかくなりハマります。

気をつけて欲しいのは円筒の向きを逆にしてしまうと他の部品が入らなくなるのでまずは仮組みをしてバランスや向きを確かめながら慎重に作業しましょう。接着剤を使うのは一番最後です。

特に注意して欲しいのが艦橋は接着しないことです。あとあと面倒なことになります。



マストや大砲を設置する前に赤い艦底部を取り付けましょう。前から3番目の主砲ですが、ブリッジが邪魔になるので向きを斜めにしないと取り付けができません。あとマストをつけるときもブリッジがあるとやりにくいの気をつけましょう。

細かいですが、主砲は2種類あるので注意が必要です。砲塔の向きを変えられるので接着剤は付けないほうがいいですね。

カタパルトやマストを差し込むときは細い穴に流し込み接着剤を使うと楽にハマります。細かい部品が多いのでピンセットを使うのですが、慣れてない人は苦労するかも。私も久しぶりの模型製作で手こずりました。焦らずじっくり取り組みましょう^^

 ※無理やり入れようとすると折れたりするので注意が必要です!

艦これモデル Vol.1高雄


最後に専用の台座に乗せると完成です!大きさはボールペンと比べるとわかりやすいですが、とてもコンパクトです。500円で台座もついてこの完成度は感動モノですね~。窓や甲板の模様など細かい部分まで作りこまれているのでただ組み立てるだけでも満足です!

組み立てる順番や部品の穴の大きさの違いに悩みましたが、2時間ほどで完成です。慣れている人なら1時間かからないでしょう。